2012年10月28日日曜日

The Netherlands



もう1ヶ月前のことになりますが、9月26日〜10月2日までオランダに行きました。今回はEuropean Club of Liver Cell Biologyという肝臓の構成細胞に関するシンポジウムに参加してきました。8月にアメリカでFASEBミーティングに行きましたが、その欧州版とも考えられます。実はオランダに行ったのは初めてでしたので多少初めての国に入る事も興味がありました。空港から市内まで電車で移動してアムステルダム中央駅に着きましたが、この風景どこかで見たような、、、そうです、この駅は東京駅のモデルになったのだと知りました。確かに最近リノベーションされた東京駅はアムステルダム中央駅と瓜二つです。シンポジウムはSpierというアムステルダムから電車で2時間ほど北に向かった小さな村で開催されました。この会には何のルールもないようなのですが、唯一、小さな村でみなで寝食を共にして語り合うということをコンセプトにしているということでした。日本と異なり毎日会の終わりに、どうやって研究費を獲得するか?というセミナーが行なわれていたことは印象的でした。若手がほとんどの発表者のなか、私もサイトグロビンに関する研究成果を発表しました。今回参加した理由の一つは、来年、私が開催するISCHSのコマーシャルを行なうことも目的の一つでした。昔ながらの友にも会い、充実した日々を送り満足して帰国しました。

2012年10月19日金曜日

FASEB Meeting



ブログを再開しました。教室内のニュースを含めて新しい情報を発信してゆきたいと思います。特に、出張中の写真など移動している時にはリアルタイムで状況をできる限りお届けしたいと思います。
 少し古くなりましたが8月にコロラドのSnowmassで開催されたFASEB Liver Conferenceに参加した時の写真です。毎日ミーティングでしたが、午後数時間自由時間があったのでホテルから近い丘に登りました。が、この丘ですら富士山と標高が同じであるため、息切れがひどく頂上まで辿り着くのは容易ではありませんでした。毎日ミーティングは夜10時まであり、終了と同時にコロナビールを飲みながら写真のようなジャンキーフードを食べていましたので、太るのは当たり前ですね。NASHが社会問題になるのは納得です。

2012年10月3日水曜日

大阪市立大学 肝胆膵病態内科学ホームページのご案内

私が教授を務めております大阪市立大学大学院医学研究科肝胆膵病態内科学のホームページは、こちら(http://www.med.osaka-cu.ac.jp/syoukaki/hepatology/)でございます。
業績やイベントの様子など、様々なコンテンツをラインアップしておりますので、是非、一度お立ち寄りください。

ブログ再開のご挨拶と旧Kawada Blogのご案内

この度、しばし充電させていただいたKawada Blogを再開させていただくことにいたしました。

2008年2月から2009年9月までのブログは、こちらのURL(http://kawada-blog.primel.jp/)に書かせていただいておりますので、是非、ご高覧賜りますようお願いいたします。