2013年9月29日日曜日

17th ISCHSーその2

昨日の記事に引き続き、写真を掲載いたします。


17th ISCHSを無事終えました!

今週、9月23日(月曜日)〜25日(水曜日)の3日間、国際肝類洞壁細胞シンポジウムと日本肝類洞壁細胞研究会学術集会を同時に開催しました。最終的に191名の参加者で50人程度が海外からの参加になり盛会に終えれたことを嬉しく思っております。準備期間の間は本当に待ち遠しくかつ苦労の連続でしたが、いざ会が始まると、あっと言う間の3日間で、もう全てが思い出になってしまって寂しい気もします。全ての口演、ポスター発表は素晴らしい内容でしたし、懇親会などでは多くの楽しみを分け合いました。今回、メインキャスターとして英会話の先生であるMike Penstermakerさんに加わっていただきましたが、フレンドリーな雰囲気を前面に出してくれたためこの要素も会を成功させるポイントになりました。Mike、ありがとう!この週末に写真を整理しますが、とりあえず、手持ちの3枚を掲示します。次回をお楽しみに。


2013年9月3日火曜日

M6との飲み会

久々にブログを更新します。この夏、いろいろとありまして、出張続きでイベントが無かったせいもありますが、更新ができていませんでした。先週金曜日に久々にM6学生との語る会を行ないましたのでその時の写真を掲載します。M6の伊藤君、錦見、黒田、副島、門脇さんたちと村上先生、私で飲み会を行ないました。これは、春以降に海外実習などを行なった報告会と、最近あった出来事を話そうと以前から計画していたのですが、私の仕事の都合など、特に、厚生労働省の科学研究費の申請と重なってしまい、かなり疲労したこともあって延期してもらっていたためです。そのお陰で、私の申請は採択され、以前からあたためていた研究を遂行することができることになりそうで、ウキウキしています。当日は「韓日館」というミナミの韓国料理屋さんで夕飯を食べました。ここは以前は御堂筋の韓国領事館の隣にあった店なのですが、お肉やキムチがおいしかったのを思い出して行くことにしました。店員さんは殆ど韓国人らしいなまりのある方サーブされ、席もほぼ満席になるくらい流行っていました。過去数ヶ月の経験を話しましたが、伊藤君のイタリア研修や黒田さんの台湾研修は有意義だったようです。やはりイタリアは人気なのでしょうか、旅行にいった、あるいは、行くかたも居られるようです。私はPinzani先生がロンドンに移動されたので機会は減りそうですが、勿論また訪問したいですし、是非、シシリー島に行ってみたいと思います。その後、2次会はカラオケで若い歌、また、河田先生の物まねを聞いていただきました。村上先生も比較的最近の歌を知っているようです。また、次の機会を!