Italy-Japan Workshopも無事終えました。Ferrucio Bonino, Massimo Levrero, Marco Salvatore先生などイタリアの先生方と知り合いになれたことは有意義でしたし、日本とイタリアの違いも随所に出てきた気がします。私はフローレンスによく通っていましたが、ナポリとフローレンスの違いもいくつかありました。特に食べ物はかなり違う気がしました。イタリア料理と言えど異なります。ナポリでは揚げ物が多くて驚きました。日本のイタリア料理はシチリア料理かトスカナ料理を参考にしているのだろうと思われます。また、ナポリ周辺は唐辛子やレモンが有名とのことでした。明日の便で大阪に向います。
2015年10月29日木曜日
2015年10月27日火曜日
Italy-Japan Liver Worshop Day 2
今日は朝7時半から夜7時までびっしりworkshopが開催されました。両国からの演者がそれぞれの最近のテーマを講演し、活発な議論が行われて、有意な一日でした。PIVKA-IIは日本では当たり前に肝がんマーカーとして使われていますが、イタリアではいま始まったところであり、国が違えば診断法がことなる典型でした。会場はナポリ湾のすぐ横、ナポリ大学が所有する講堂で開催されました。写真をお楽しみください。
2015年10月26日月曜日
Italy-Japan Liver Workshop Day 1
Italy-Japan Liver Workshopへ参加するために、イタリアのナポリに昨夜11時前後に到着しました。この会は特にHCV肝炎の理解を深めるためにイタリアー日本の両国での研究者が定期的に交流を持とうということで始まったとのことです。昨年は広島大学の茶山教授のお世話で、JSHのSingle Topicにあわせて広島で開催されたとのこと。私は今回初めて参加させていただきます。今夜から公式行事が始まりますが、日曜日でもありますのでそれまでの時間を利用して隣町のポンペイ遺跡を見学し、また、ナポリ市内を散策いたしました。まさにローマに続く大きな宿場町であり、その反映ぶりが随所に見られて興味を抱きました。数枚の写真をお楽しみください。
2015年10月2日金曜日
登録:
投稿 (Atom)